シンプルな暮らしに、高性能という贅沢を
札幌で建てる”帰りたくなる”
平屋づくりガイド

札幌で建てる平屋づくりガイド|北の平屋暮らし » 札幌で平屋が建てられる注文住宅会社一覧 » アイ工務店

アイ工務店

老後の暮らしやすさを考え、近年人気が高まっていると言われる平屋。ここでは特に札幌に展開する「アイ工務店」、その建物の特徴や評判、施工事例などをまとめました。これから家づくりを行う方は、ぜひ参考にしてみてください。

アイ工務店の平屋住宅の特徴

経年劣化が少ない「JAS認定」の集成材を採用

アイ工務店は日本ならではの高温多湿な特性に耐えうる家づくりを行うため、精密なプレカットによって加工された「JAS認定」の無垢材・集成材を採用。これは材木ごとに水分量や形などの差が生まれにくく、経年劣化が少ないのがメリットです。適切に乾燥させることで、木材は鉄にも負けない強度を実現可能だとも言われています。

長期優良住宅にも対応する、性能へのこだわり

国が認定する「住宅性能評価制度」に基づき、高性能な住まいを追求しているのもアイ工務店の特徴。耐久性と省エネ性に優れた長期優良住宅にも対応しているほか、2023年6月契約物件からは戸建て注文住宅の全棟において、第三者による気密測定を実施しています。

アイ工務店の平屋の施工事例

アイ工務店の平屋の施工事例1
引用元HP:アイ工務店公式HP
https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/39196/

アメリカ西海岸テイストにこだわった、広々としたL字型の家

「アメリカ西海岸テイストの平屋」をテーマに造られたこちらの事例は、2台分の駐車場も確保できるようL字型の間取りを工夫されています。中も広々としており、廊下が最低限に抑えられているのも特徴です。

アイ工務店の平屋の施工事例2
引用元HP:アイ工務店公式HP
https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/38068/

猫と一緒に、快適に暮らせる家

こちらはネイビーを基調としたシックな外観が特徴。「猫と一緒に、快適に暮らせる家」をコンセプトに、キャットウォークや窓の配置などにもこだわられています。

アイ工務店で家を建てた人の声

アイ工務店で家を建てた人の声1

01.納得のいく家づくりができました

家の性能なども納得して選んだ会社ですが、家づくりを全て終えてみて、『人』がとても素敵な会社だと思いました。納得のいく家づくりができたのは関わっていただいた方達の人柄が良かったからだと思っています。周りにもおすすめできる工務店です。

※引用元:ハウスネットギャラリー(https://www.hng.ne.jp/corp_voice695.html

02.コスパが良かったと感じています

高品質な家がコスパ良く作れたと思います。最初に聞いた徹底したコストカットのお話しが本当に納得で、施主としては有難く、良いご縁をいただけたと思っています。 先が楽しみです。またアフターフォローにも期待しています。

※引用元:ハウスネットギャラリー(https://www.hng.ne.jp/corp_voice695.html

アイ工務店で家を建てた人の声2

03.親身な姿勢のお陰で、素晴らしいマイホームに

良いところがありすぎて、1つに絞ることは難しいですが、新居完成までに関わった方々みなさんとても親身になって一緒に考えてくださり、素晴らしいマイホームが完成しました。

※引用元:ハウスネットギャラリー(https://www.hng.ne.jp/corp_voice695.html

アイ工務店のまとめ

断熱性に優れた質の高い住宅環境!(20w)

このように、アイ工務店は長期優良住宅にも対応可能なほど高性能な住まいにこだわり、素材に関しても安定した品質を追求していることが窺えます。全国的に展開しているハウスメーカーということで、安心感を覚える方も多いのではないでしょうか。

雪国・札幌で家を建てるなら、断熱性に優れた快適な家づくりをする会社に依頼することが大前提です。このサイトでは、札幌で高性能な家づくりを行う注文住宅会社だけを厳選して紹介しています。快適で、家族みんなが帰りたくなる平屋を建てたいとお考えの方は参考にしてください。

札幌で生涯快適な
平屋を建てるなら
この3択!

アイ工務店の平屋プラン

公式HPに記載がありませんでした。

アイ工務店の会社情報

所在地 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-9-17エトワール心斎橋9F 
電話番号 06-6227-8288
公式HPURL https://www.ai-koumuten.co.jp/
営業時間 公式HPに記載がありませんでした
定休日 公式HPに記載がありませんでした
重視したいポイント別で選ぶ
札幌のおすすめ平屋工務店3選

札幌市での着工数がここ10年で倍になるほど、人気が高まる平屋の暮らし。
ワンフロアの暮らしやすさと開放感」に魅力を感じる人が多い一方、「防災や防犯の面は大丈夫なの?」「平屋の方が値段が高いって聞くけど断熱性能と予算の両立できるかな?」など、平屋ならではの不安の声も。
このサイトでは、上記のポイントを押さえたおすすめの工務店・ハウスメーカーをご紹介します!

コスパで選ぶ

高断熱でローコストな家づくり
豊栄建設
豊栄建設
引用元:豊栄建設公式HP
https://www.hoei999.co.jp/
特徴
  • 断熱の最高等級7に対応。札幌の厳しい寒さでも暖かく暮らしやすい家。暑い夏も快適に過ごせる。
  • 2,190万円から選べるプランあり。予算に合わせてバリエーションが豊富。
  • 札幌の注文住宅棟数No1の豊富な実績。(※1)地域の特性を活かした家づくりが叶う。

デザイン性で選ぶ

好みのデザインから家づくり
ジョンソンホームズ
ジョンソンホームズ
引用元:ジョンソンホームズ
https://www.johnsonhome.co.jp/service/house/
特徴
  • 6つの住宅ブランドを持ち、シンプルからアメカジまで幅広いデザインに対応。
  • 家具・インテリア事業も持ち、家の中まで含めたトータルコーディネートが可能
  • 外構専門部門「さっぽろガーデンライフ」も運営。家づくりから一貫したプランニングが可能。

防災・防犯性能で選ぶ

実験・実証で培った家づくり
セキスイハイム
セキスイハイム
引用元:セキスイハイム
https://www.sekisuiheim.com/lineup/
特徴
  • 軽量鉄骨造で耐雪性と耐震性に優れた家づくりを実現できる。
  • 引き渡しから2年目までの定期点検と、5年目から5年ごと60年間の定期診断(※2)で長く暮らせる家。万が一でも安心感が違います。
  • 防犯合わせペアガラスを採用。不正開錠を防ぐCP認定錠やドアのこじ開けを防ぐ仕掛けなど、住宅全体で防犯をプランニング

※1参照元:豊栄建設公式HP:https://www.hoei999.co.jp/lp-999/
株式会社北海道住宅通信社「北海道住宅データバンク」調べ(2023年1月~12月)
※2:保証を受けるには条件が必要な場合があります。詳しくはセキスイハイムへお問い合わせください。